昇進に全力投球
草食系の若者が増えているといわれますが、最近は野心をもっていることはあまり良いこととは受け止められないのかもしれません。
ギラギラした野望をもつ熱い人間はちょっと敬遠されてしまいそうです。
ですが山羊座が成功してお金持ちになろうと願うなら、その野心を大切にしたほうが良いといえます。
そもそも山羊座はどんなに高い理想を持っていてもギラギラした雰囲気はなくクールなまま。熱い思いは胸に秘めるタイプです。
とくに会社員のままお金持ちになりたい場合は、最初からトップへ昇り詰めることをターゲットにして全力で突き進むのもよいでしょう。
自分の願望に気がつかなかいふりだけはしないほうがよいのです。
不動産投資
安定した基盤を持ちたがる山羊座は、賃貸ではなく家を所有したいと考える人が多いかもしれません。
そんなときはマイホームそのものを投資と考えてみるのもよさそうです。
新しいマイホームに住み替えるごとに、自分自身もグレードアップしていくようなイメージでいると良いかもしれません。
山羊座は不動産と縁が深いので上手に動かすことができそうです。
この場合、資産を大きく増やすことよりも、少しずつ「自分の器をひろげていく」というイメージを持つようにしてみてください。
家というのは山羊座にとってとても重要な枠組みです。
その家を大切に考えていくことで運気もアップしやすくなります。
ハイリスクハイリターン
「山羊座には手堅い投資が向いていてデイトレードなどは向いていない」と前に述べましたが状況によってはすこし異なります。
時間的に余裕がなく精神的に不安定になるような場合は避けたほうがよいですが、しっかり勉強とリサーチをして大きく投資する分には良い結果をだすことがあります。
山羊座は天性のお金のセンスがあるため、充分な知識をもってすればハイリターン商品も充分に扱える可能性があります。
ポイントは超短期投資は狙ってはいけないということです。
時間に翻弄されると山羊座はストレスを感じやすく運も逃しがち。
失っても生活にひびかない程度の資金を使い、時間に余裕をもって投資したなら、山羊座ならハイリターンも大いにありえます。